このサイトを検索
shirobakama724 ゲームアプリケーション
Logging Quest
マニュアル
続編メモ
過去の更新履歴
Logging Quest (English)
Game Manual
Logging Quest 2 (English)
For Android 2.1/2.2 Users
Game Manual
Getting Started
Playing Guide (FAQ)
Release History
test
探索遥かなり~Logging Quest 2
よくある質問
アプリについて
スクリーンショット
プレイの進め方
マニュアル
更新履歴
サイトマップ
Logging Quest
>
過去の更新履歴
α36版
(探索中にアップデートすると、探索中の探索ログが帰還まで表示されませんので、探索終了後のアップデートをお勧めします。)
(経験点が99999999になりますので、これを超えている方はバージョンアップを控えるか、探索に出さずにおいてください。予想より経験点を貯めている方がいるようなので、次回バージョンアップで限界値を拡大します。申し訳ありません。)
前バージョンのセーブデータは維持されます。
(このバージョンにバージョンアップ後、前のバージョンに戻すと、セーブデータが消えますのでご注意ください。)
アップデートに伴い、以下の変更が行われます。
最新の探索ログが消去されます。
すべての戦術が消去されます。お手数ですが、再作成をお願いいたします。
データベースの構造を整理。
戦闘の戦術で、ひとつの敵の種別に対して複数の戦術が指定されていた場合、順次実行するように変更。
探索中判定を強化。
「武器鑑定の巻物」を完全に削除。
対戦機能を試みとして追加。対戦の詳細については、
ブログ
、および「
キャラクタ対戦
」を参照。
経験点を99999999までで制限するよう変更。
α35版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
低レベルでトラップのある宝箱に遭遇すると異常終了する不具合を修正。
「アイテム取得時に所持品が一杯」の処理を変更。アイテム取得後、すぐに使用または捨てる場合には、アイテムを取得してから使用、捨てるように変更。
α34版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
+2以上の両手持ち武器に、呪文、ブレスへの耐性を追加(盾の半分の効果)。
α33版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
(このバージョンにバージョンアップ後、前のバージョンに戻すと、セーブデータが消えますのでご注意ください。)
レベル50以降の必要経験点を上方修正。
成長限界レベルを55から65に変更。ただし、ステータス上昇は55まで。
(詳細は
ブログ
をご参照ください。)
新しい戦術として「指定した種別の敵に遭遇したら」を追加。
戦闘ログに、敵種別を表示。
探索ログの敵との戦闘で、敵とのレベル差をアイコンで表示(敵が強い順に、赤→白→緑→青)。
倉庫のソートに、価格順を追加(ソート後、直後にもう一度ソートで価格順になります)。
クリア後の高難易度ダンジョンを追加。敵を追加。アイテムをわずかに追加。
終盤のレアアイテムのドロップ率を低下。
「武器鑑定の巻物」を削除(「治癒呪文II」に変換されます)。
α32版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
「アイテムを使う」の処理が正しく実行されなかったのを修正。ご迷惑をおかけしました。
一部の武器の鑑定で、文字の右端が途切れる不具合を修正。
倉庫のアイテムを売却しても、最上部の所持金の表示が更新されない不具合を修正。
鑑定の巻物を取引所から除去。(次回バージョンアップでアイテム自体も消滅する予定です。)
α31版
(イベント処理に関して重大なバグがありました。たいへん申し訳ありません。)
前バージョンのセーブデータは維持されます。
町での操作として、武器鑑定を追加。(武器を長押しすると鑑定できます。)
海辺にイベント追加。
それに伴い、武器を追加、変更。(一部の所持済みアイテムが、強制的に別アイテムに変更されます。)
ダンジョン内のランダムイベント追加。
両手持ち武器全般をやや強化(盾回避増強)。
α30版
※ 探索の戦術が、すべて削除されます。たいへん申し訳ありませんが、再作成をお願いします。
前バージョンのセーブデータは維持されます。
(このバージョンにバージョンアップ後、前のバージョンに戻すと、セーブデータが消えますのでご注意ください。)
「最も価値の低いものを使う」戦術を使用していると、場合によって戦術作成画面が異常終了する不具合を修正。(こちらでは再現していませんが、探索に出ると異常終了する不具合も修正されたはずです。)
α29版
(バグがありましたので公開を停止しました。ご迷惑をおかけしました。)
前バージョンのセーブデータは維持されます。
探索中の所持品数が不正になる不具合を修正。
探索終了の通知機能を追加(メニューから設定できます)。
「最も価値の低いものを捨てる」戦術を追加。INTで価値判定。
(おそらく既存の戦術には影響ないはずですが、なにかあればご連絡ください。)
ダンジョン内の宝箱に、罠を設定。DEXが罠解除に、AGI/INT/VITが罠回避に影響。
クリア後の最終ダンジョンの一部設定変更。
α28版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
終盤、アイテムKを使わないと先に進めないよう修正(すでに砦をクリア済みの場合、影響なし)。
砦のフロアを増加。
魔法の盾は、呪文・ブレスに対する抵抗力を増加するよう修正。
魔法の鎧は、呪文・ブレスを軽減できるよう修正。
上記修正に伴い、盾、鎧の詳細表示を追加。詳細ステータスを追加。
探索ログの所持品表示を、番号ではなく個数表示に変更。
ごく一部の武器強化。
α27版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
宿屋で、倉庫にアイテムを移動すると表示がおかしくなる不具合を修正。
双方がダメージを与えられないと戦闘が無限に続き、メモリ不足で異常終了する不具合を修正(したつもり)。100ラウンドで強制的に逃亡します。
町はずれの画面レイアウトを変更。
宿屋を画面全体をスクロールするように変更。
武器の詳細を装備しなくても見られるように変更。詳細ステータス画面の表示を変更。
探索ログの所持品に番号を追加。
ファルシオン+2の設定ミス修正。
α26版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
詳細ステータス表示を追加。
探索ログで、戦闘後、アイテムを所持品いっぱいで取得できなかった場合に、アイコンを変更。(バージョンアップ後に開始する探索から有効になります。)
ヘルプの「アプリについて」にバージョン番号を表示。
ダガー+2の設定ミス修正。
α25版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
取引所でアイテムを倉庫に移すと、取引所から購入できてしまう不具合を修正。
メニューを倉庫タブ以外で開くと、ソートがメニューに出てこない不具合を修正。
倉庫のソートで場合によってアプリケーションが異常終了する不具合を修正。
取引所や倉庫で、ボタンを高速にタップすると異常になる不具合を修正(したつもり)。
一部のアイテムの設定ミスを修正。
指輪Kの効果が正しく設定されていなかったのを修正。
町の間の移動をわかりやすく。
主に中盤のアイテムを、武器を中心に追加。敵へのドロップアイテムを設定。既存の武器はやや強化。
城砦
城跡
、霊場に、クリアボーナスを追加。
ダンジョンであまりにも安価な宝物は出現しないよう変更。
治療薬II、治癒呪文IIの効果を増強。
バランス調整。
盾が強力すぎたため、盾ではじいた場合、完全な回避でなくダメージを軽減とするように修正。
中盤~終盤の敵をやや弱体化(特にブレス等)。
α24版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
探索中に装備した場合、所持品の装備状態がおかしくなる不具合を修正。
アイテムを購入、売却、移動等した場合に、リストが先頭に戻るのを改善。
倉庫にソート機能追加(メニューから呼び出せます)。
村Hの聞き込みを修正して情報を追加。都市S、村Kの聞き込みをわずかに修正。
町の間の移動時間を短縮。
都市K、都市G、村H等の取引所の在庫を追加。
α23版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
探索中の装備品を記録、表示。
バランス調整。
魔法とブレスの弱体化。INT/VITによる軽減を増強。
攻撃回数に攻撃側のDEXだけでなく防御側のAGIを反映。
鎧の効果を強化。
α22版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
治療薬IIとIVをスクロールに変更。
治療薬、スクロールの効果にステータスを反映。
成長可能な最大レベルを設定。
ステータスの最大値を設定。
バランス調整。
複数攻撃時の命中率を低下。
ステータスの影響を若干低下。
クリティカル(痛恨の一撃)は必ず命中するように修正。
中盤以降の敵を強化。終盤の敵のアイテムドロップ率を低下。
ダンジョンのアイテム出現率をわずかに低下。レア度は同じ。
探索中にアイコンを表示。
α21版
利用規約で使用が許可されていない素材を使っていたのを差し替え。ご迷惑をおかけいたしました。
α20版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
取引所での倉庫への移動、倉庫での売却を可能に。
現在の所持数を表示。
二番目、三番目の町の聞き込みをわずかに追加。
攻撃回数の計算を変更。敵のダメージを全体的に低下。経験値のバランス調整。
α19版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
ステータス上昇を追加。
取得予定のアイテムが、探索中の戦術作成画面に出現する不具合を修正。
「所持品一杯」の戦術が複数あるとすべて実行される不具合を修正。
所持品が限界を超えると戦闘後に強制的に帰還する不具合を修正。
ステータスの内部計算処理を修正。
α18版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
「所持品一杯」の戦術を、アイテム取得後に実行するよう変更。
探索成功ボーナスを導入。
治療薬IIの価格を変更。
ダンジョンの宝物の出現アルゴリズムを変更。
アイテムを追加。
α17版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
起動時の異常終了対策として、関係しそうな処理を変更。
α16版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
「アイテム一杯で帰還する」戦術で異常終了する不具合を修正。
時刻を戻すと探索に出せないチェックを追加。
4番目のダンジョンのバランス調整。
α15版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
装備品として「指輪」を追加。
アイテムを追加。
α14版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
「アイテム一杯で使用する」戦術がモンスターからのアイテム取得では無効となる不具合を修正。
敵の攻撃パターンにブレス、魔法を追加。
α13版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
武器を装備しないで探索すると異常終了する不具合を修正。
Activityがgcされた後でアプリに戻ると異常終了する不具合を修正。
洞窟~塔のあたりのバランス調整。
α12版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
Activityのライフサイクル管理を厳密に。
探索終了時のログ出力のメモリ使用量を削減。
バグ報告機能で先頭の例外しか報告されない不具合を修正。
α11版
前バージョンのセーブデータは消去されます。申し訳ありません。
ダンジョン、モンスターを大幅に追加。アイテムを若干追加。
内部の処理を大きく変更。
α10版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
探索中もステータスとアイテムを確認可能に。
治療薬の複数購入を可能に。
α9版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
アイテム追加とバランス調整。
α8版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
アイコンを追加。
魔力付与アイテムの導入と戦闘アルゴリズムの変更。
倉庫でアイテムを制限以上所持できるバグを修正。
戦術「装備する」を追加。
α7版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
取引所でアイテムを制限以上買えるバグを修正。
バグ報告機能を追加。
α6版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
倉庫で倉庫のアイテムを所持品に戻せなかったのを修正。
α5版
前バージョンのセーブデータは維持されます。
治療薬IIを追加。
宿屋に「聞き込み」を追加。
バランス調整。
α4版
外見を変更。
戦術で指示しなくても、勝手に治療薬を使う。
新ダンジョン、モンスター、アイテム追加。
フラグを導入。新ダンジョンは、既存ダンジョンをクリアしないと出現しません。