探索とダンジョンについて

目次に戻る

探索ステータス

ダンジョンは探索を行うごとに、だんだんその状態を明らかにしていきます。未探索の階は、危険がないか調べながら移動していくため、時間がかかります。探索済みの階や、帰路(帰路はまっすぐ帰ってきます)は、素早く通り抜けることができます。
探索対象のダンジョンを変更するまで、探索ステータス(探索の状態)はリセットされるません。

探索時間と職業

探索のスペシャリストである盗賊(軽戦闘スキルを持つキャラクタ)がパーティにいると、未探索の階の探索時間が短くなります。

探索時間と「加速」スキル

祈祷の「加速」のスキルは、移動時間を上げるスキルのため、調べながら移動する未探索の階では使用することはできません。探索済みの階を移動していく場合や、帰路では、使用します。このスキルを使うと、帰還時間が予想帰還時間より早くなる場合があります。

ダンジョンと区画数

ダンジョンごとに、ひとつの階の広さは異なります。それを示すのが区画数です。区画が多いダンジョンは、ひとつの階の探索に時間がかかります。

怪物の住処

区画に怪物が住み着いていることがあります。こういった怪物の住処では、怪物を倒さない限り、先に進むことはできません。また、怪物の住処での休憩は、特殊な状況でない限り、危険なため、行いません。
怪物を掃討すると、探索ステータスをリセットするまで、住処の怪物は復活しません。

休憩

HPやMPを消耗すると、パーティは休憩を取ります。休憩により、HP/MPが回復します。休憩を取ると、帰還時間がその分だけ遅くなります。また、場合によっては、休憩中に怪物に襲われることもあります。
休憩を行うと、帰還時間が予想より遅くなる場合があります。

休憩と「隠蔽」スキル

軽戦闘の「隠蔽」スキルは、休憩時の怪物との遭遇確率を下げます。